fc2ブログ

まち居住研究会ブログ-大久保まち風景

『大久保まち風景』では住宅、居住、コミュニティといった視 点で変わり行く大久保を写真で紹介します。

クリスマスイブ

Posted by まち居住研究会 on   0 comments   0 trackback

 大久保通りの年末のイルミネーションは極めてささやかです。
 クリスマスイブと言っても特別な飾りはありません。 

 イブ

 大久保通りに面した教会の可愛いクリスマスツリーと、ささやかなお飾りです。
 コンビニの店頭では、トナカイさんのかつらを被ったお兄さん達が、クリスマスケーキを売り出して
 いました。

        イブ     ibu

 イブ   イブ

 韓国のお店は、夜も明るく賑やかです。

 ibu   ibu

 年の瀬も迫りました。厳しい経済環境にありますが、新年は良い年になりますよう、祈って
 います。

 ibu



スポンサーサイト



軒を連ねる韓国店

Posted by まち居住研究会 on   0 comments   0 trackback

 大久保通りには韓国のお店が多いのですが、最近、新しいお店も開店し、韓国のお店が軒を 連ねるところも多く見られるようになりました。

 韓国店

 kankokuten    kankokuten

 kankokuten    kankokuten

 kankokuten    kankokuten

 韓国店




大久保通り黄葉

Posted by まち居住研究会 on   0 comments   0 trackback

 師走となり、大久保通りの街路樹も一気に黄葉しはじめました。

黄葉

 桂の街路樹が、すべての葉が黄色に変わる前に、もう散りはじめています。綺麗な黄葉が撮れないのが残念です。

     黄葉        黄葉

     黄葉        黄葉

 春の剪定が厳しすぎたためなのか、どうでしょうか。来春の桂の可愛らしい丸い緑の葉っぱが 待ち遠しいです。

       黄葉   黄葉