
恒例のつつじ祭りが、4月26日、JR新大久保駅に近い皆中神社の境内で開かれました。

つつじの苗木展示即売会、もちつき大会、マジックショウや西戸山小PTAフリーマーケットなど、好天に恵まれ、日曜日でもあって、会場は多くの皆さんで大変に賑わいました。

も ち つ き 大 会

マ ジ ッ ク シ ョ ウ



皆中神社については、前のブログ(2008/03/05・2008/04/27)で紹介しました。
スポンサーサイト
西大久保児童遊園がリニューアルオープンしました。
大久保2丁目の明治通りに最も近い小路にある、通称きりん公園と呼ばれている西大久保児童遊園が、4月18日にリニューアルオープンしました。


開園の式典には多くの子どもたち、関係の皆さんが参加され、中山新宿区々長さんからお祝いのご挨拶がありました。

当遊園のシンボル、滑り台の「きりん」の除幕式では、多くの子どもの皆さんにより除幕されました。
除幕されて大きな「きりん」の像が現れると、会場の皆さんから大きな歓声が沸きあがりました。



児童館の子供たちによるお祝いの「大江戸ダンス」が披露され、参加者からの喝采がおくられました。

会場の周りには、子供たちが描いた「きりん」の絵が沢山飾られました。

豚汁、ちらし寿司、フランクフルトなど沢山の食べ物でお祝いしました。お天気にも恵まれ、子どもと大人が一つになった、とても有意義で楽しく賑やかなお祭りでした。
この遊園から子供たちの明るく元気な歓声を、何時いつまでも聞いていたいものです。

西大久保児童遊園 所在地 新宿区大久保2丁目8番
OPENING FESTA 主催:にしおおくぼフェスタ実行委員会/きりんサポーターズ/新宿区
協力団体:大久保二丁目町会/大久保学童クラブ父母会/
大久保児童館ことぶき館自主活動運営委員会(八雲会)/
エイビイシイ保育園/エイビイシイ保育園父母会/
早稲田大学卯月研究室
戸山公園の桜も満開になりました。
東京の各地では既に満開になりましたが、大久保のオアシス、戸山公園の桜もやっと満開になりました。本日5日は日曜日で朝からお天気もよく、絶好のお花見日和に恵まれました。

満開の桜に囲まれた戸山公園の箱根山からの眺めは、正に絶景です。





