fc2ブログ

まち居住研究会ブログ-大久保まち風景

『大久保まち風景』では住宅、居住、コミュニティといった視 点で変わり行く大久保を写真で紹介します。

さくら満開

Posted by まち居住研究会 on

 戸山公園の桜が満開となりました。

     さくら

 今年の冬は寒さが厳しいでしたが、3月には25°Cを超す真夏日もあるなど急に気温が上がり、桜の開花が昨年より2週間も早まり、戸山公園はもう満開となりました。

    さくら  さくら

 都23区内で最も標高の高い箱根山(44.6m)は、頂上まで手摺も整備されて登り易くなりました。
 当地は尾州徳川家の下屋敷でしたので、箱根山の頂上に建てられた案内板には葵の紋がついています。
 登頂された方には、記念として登頂証明書を戸山公園サービスセンター(大久保3-5-1)が発行してくれるそうです。案内板には「本日は登山まことにありがとうございました どうか御無事に下山されることを切に祈念しております」とあります。
 頂上からの満開の桜の眺めは格別で、狭い頂上は花見客の皆さんで一杯です。

        さくら      さくら

    さくら      さくら
 

    さくら  さくら

 今日、23日の土曜日はお天気にも恵まれ、箱根山界隈は大勢の花見客の皆さんがご馳走をひろげ、楽しくお酒を飲み交わしておりました。

    さくら  さくら

     さくら



スポンサーサイト