老舗跡へ接骨院 開業
Posted by まち居住研究会 on
大久保1丁目の老舗閉店跡に、 接骨院が9月1日に移転開業しました。
創業60年以上の老舗の建具屋さんが、先日閉店しました。以前、まち居住研究会が発行した「きょうから大久保」に、創業者のお写真と記事を掲載して頂いたことがあります。親しくして頂いておりましたので、とても寂しい思いがします。
接骨院は移転と言っても、大久保通りの大久保小学校へ向かう小路の右角から、向かいの左角、老舗閉店跡への移転です。間口は2倍程の拡張です。
接骨院は、以前は職安通りに近い世界チャンピオンを幾人も育てた協栄ボクシングジムのところにあった接骨院です。
はり・灸・マッサージを含め、お体の悩み、お忙しい方にも対応され、もう結構繁盛しておられるようです。
スポンサーサイト