「夫婦木神社」縁結祭
大久保2丁目にある夫婦木神社は、新大久保駅を出て大久保通り右方向へ進み、大久保2丁目の小路に入ったあまり目立たない所にあります。
5月17日には、この夫婦木神社の例大祭・縁結祭の行事が行われました。
夫婦木神社の御祭神は、伊邪那岐大神、伊邪那美大神妹背二柱の大神です。
この大神様は日本の島々を創られたばかりではなく、婚姻の道をお示しになった大神様として伝えられ、縁結びの大神様と称えられております。
男女が参詣して祈れば必ず結ばれ、子宝の欲しい夫婦が揃って祈願すれば必ず授かるという、霊験あらたかな神様として篤く信仰されて参りました。
本神社は、昭和40年3月に現在の所に奉祀して43年余になります。
境内には、開運招福の絵馬が沢山並んでいます。
スポンサーサイト