fc2ブログ

まち居住研究会ブログ-大久保まち風景

『大久保まち風景』では住宅、居住、コミュニティといった視 点で変わり行く大久保を写真で紹介します。

新大久保駅事故から8年

Posted by まち居住研究会 on   0 comments   0 trackback

              駅事故


 新大久保駅の、あの悲しい事故から、8年が過ぎました。

 事故は2001年1月26日午後7時15分におきました。新大久保駅のホームから線路上に転落した人を助けようと、カメラマンの関根さんと、韓国人留学生の李さんが線路に飛び降り、進入してきた電車にはねられ、尊い命を落とされました。

 「日本列島が涙した」「優しい2人忘れない」などと、当時の新聞が報じました。

 「韓日の架け橋になりたい」という想いで来日された 李さんの韓国では、大統領が「殺身成仁」と論語の中にある言葉で称えました。

 ekijiko

   新大久保駅構内に掲げられている顕彰碑

   駅事故

 『カメラマンの関根 史郎氏、韓国人留学生の李 秀賢氏は、2001年1月26日午後7時15分頃、新大久保駅において線路上に転落した男性を発見し、自らの身の危険を顧みず救助しようと敢然と線路に飛び降り、尊い命を落とされました。
両氏の崇高な精神と勇敢な行為を永遠にたたえ、ここに記します。』
                                   東日本旅客鉄道株式会社

  ekijiko

 「天子の像」の壁画のある大久保通り歩道の真上の新大久保駅ホーム線路で、何時までも忘れられない、このような悲しい事故がおきようとは、誰が予想していたでしょうか。

 心からご冥福をお祈り致します。 合掌


スポンサーサイト



Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://042646.blog89.fc2.com/tb.php/50-87422057