大久保まちの老舗が閉店
Posted by まち居住研究会 on
大久保にある老舗が閉店しました。
大久保のまちの皆さんに、永い間大変親しまれて来ました食料品店、青果・鮮魚・精肉等販売の老舗でした。創業は大正13年とのことですから、90年近くもの営業ということになります。
まちの皆さんは驚き、とても残念がっておりました。
創業開店のお祝いの時と思はれる写真です。当初は日用品市場となっていたようです。お店の所在地は大久保内ですが3回程近くの所に変わっています。次の写真は3年前、2007年4月に撮ったものです。
毎年お正月には店頭に大きな鏡餅が飾られ、まちの皆さんに喜ばれ、活気を与えて頂きました。
韓流のお店が増えているこの時期に、このような老舗がなくなるのは、とても寂しいことです。でもこの老舗の記憶は、多くのまちの皆さんの心に、何時までも残り続けることでしょう。
スポンサーサイト